「新薬のモニターだなんてどんなことするの?」と分からない方は不安に思いますよね。
何日も入院しなければならないイメージもあります。
私も昔は男性向けのバイトだと思っていたのですが、最近は「女性向けの新薬モニター」も沢山あるんです。
例えば「便秘薬のモニター」、「化粧品のモニター」、「健康食品のモニター」など普段から興味のある分野でのモニターが沢山あるのです。
しかも通院のみで完了するモニターばかりです。
これなら気軽に始められますよね。
そして何よりも知っていただきたいのは報酬額の高さです。
一度の通院で一万円、入院となると何十万円もの報酬が頂けるのです。
でも入院となるとかなり暇ですよね?
その入院中に資格取得の勉強をしたり、入院施設に用意されている漫画や本で暇潰しをしたり、持ってきたDVDを観たりと意外と有意義に過ごすことができます。
最初は入院モニターではなく、化粧品のモニターから始めてみませんか?
肌の悩みが解消された、なんてこともあると思います。
ではどこからモニターの申し込みをすれば良いのでしょうか?
一般的にはネットからの申し込みになります。
「新薬ネット」というサイトは、今どこでどのようなモニターを募集しているのかが一目瞭然なので分かりやすいです。
初心者の方は一度覗いてみてはいかがでしょうか。
自分に合いそうなモニターが見つかれば良いですね。